しばいぬくんの日記

共働きで家事育児と倹約に関しての情報を中心に嗅覚鋭く発信する個人ブログです!

お掃除ロボット利用で気をつけたいポイントを教えます!

掃除ロボットは使うと便利ですが、家に帰ったらどこかで止まっていることがあるかと思います。我が家でもたまにありますが、対策をして日々止まる回数が減っているのでその方法をお伝えします!

準備
なるべく床にものを置かないようにします。お掃除ロボット(DEEBOT X1 PLUSを利用)を利用したてのときは掃除するかと思いますが、日がたっても徹底します。物が増えたら捨て、クッションなど床に置くものはソファーなどの上に置けるようにとどめ、利用時にすぐに移動できるようにします。
収納はキャスター付きのものにして、日によって置き場を変えやすいようにします。

工夫
よくお掃除ロボットが引っかかるのはコンセントに差しっぱなしにしているコード類です。お掃除ロボット利用時に外すか、棚の上に置けるようにします。

Wifiのケーブルもコンセントと光コンセントの場所によっては、下にコンセントを置く必要があり絡まりやすいです。そのような時はセロテープを貼ってしのいでしますが、いずれきれいにしたいと思っております。

掃除ロボットの利用時に気をつけたいこと
掃除ロボットがコードを巻き込んで、コンセントを抜いてしまうことがあります。我が家ではWifiルーターのコードを巻き込んで止まってしまうことがあります。先日光コンセント側の光ファイバーケーブルの爪が破損してしまいました。
ルータはRS-500MIでWIfiが使えないとテレワークやAmazonPrime視聴など色々と不便なので、奥さんに調べてもらったところ、

NTT フレッツ光 ONU ルーター対応 光ケーブル シャッタ式 SCコネクタ https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C-SC%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%EF%BC%9ANTT-Docomo-NURO%E5%85%89%E3%81%AA%E3%81%A9/dp/B07GZLF71R?th=1


光ファイバーケーブル 宅内光配線コード 光ケーブル SC-SCコネクタ
https://www.amazon.co.jp/dp/B095X87CCD/ref=syn_sd_onsite_mobileweb_0?ie=UTF8&pd_rd_plhdr=t&th=1


がよさそうでした。
返却のことを考えて、正規品のNTT フレッツ光 ONU ルーター対応 光ケーブル シャッタ式 SCコネクタを買いましたが、正規品でないのもレビューを見る限り利用できそうです。

夕方に光ケーブルが破損して、その日にAmazonで購入して翌日に届いて無事に使えてよかったです。現在も安定してWifi利用ができております。

まとめ
掃除ロボットは便利ですが、コードに絡まって止まってしまうことがあります。スムーズに利用するために、床に物を置かなかったりコードを床につけないようにする必要があります。そうすればお掃除ロボットが床をきれいにしてくれて部屋も片付くので、初めは大変かもしれませんがお掃除ロボット用に部屋を工夫すればぴかぴかの床が待っているのでご参考にしていただければと思います!

 

空いた時間でできる英語の勉強方法

今回は空いた時間を有効に使う一つとして、英語の勉強方法について紹介します!英語の勉強をしなければと思いつつ、なかなか手につかない方もいるかと思います。

TOEIC795点の私がスキマ時間別英語勉強方法をお伝えします!読者の方の現在の英語レベルは初学者からTOEIC730点を目指すまでの方を想定しております。

 

準備

興味のある日英どちらのテキストもある、本やネット記事などを用意します。音声があるほうが望ましいです。私は「日本のことを1分間英語で話してみる」を使用していました。

https://www.kadokawa.co.jp/product/301411000039/

 

達成したいこと

シャドーイングという、テキストをみず、英文を聴きながら1秒ほど遅れて英語を読むことが、できるようになる。

単語の難度はその人の目標によりますが、難しさよりも使いたいフレーズで選ぶことをおすすめします!

 

5分

・音声を聴く

・音読する

・音声を聴きながら音読する

1分程度のテキストであればこの3つを行い、それより長いものであれば、上から順に時間内でできるところまでします。

 

15分

5分で行った内容に加え、残りの5分でシャドーイングに挑戦します。

シャドーイング:テキストを見ずに音声を聞いて英語を言う

いきなり全部は難しいと思うので、一文ずつできることを増やしていくことで十分です!

 

30分

15分で行ったことに加え、シャドーイングで聞き取れなかったことを書き取ります。

・書き取り:シャドーイングで聞き取れなかった箇所を掻き取りします

めんどくさい作業ですが、苦手なところがわかるのは大事です。

これはリスニング力がよりあがるディクテーションにつながります。

ディクテーションとは、英語を聞いて書き取ることです。

 

英語の勉強は1日の時間が長いよりも、5分でもいいので継続して続けることが大事です。コツコツがんばって目標となる英語力までがんばりましょう!

オートミールを飽きずに食べ続ける方法お伝えします!

ご飯を炊くのが大変だったり、ウェイトコントロールしたいなと思う方はいると思います。オートミールはカロリーが低く食物繊維が豊富でごはんがわりにできるけど、続かないこともあります。オートミールを1年以上続けて、食べ続けらるものと、そうでないものを紹介します!

 

我が家でのオートミールの米化の方法
色々オートミールを試しましたが、
日食プレミアムピュア トラディショナルオートミール

www.nihonshokuhin.co.jp

とマン・ネンの胚芽付 はとむぎ

www.k-mannen.co.jp

をお椀に3対2でいれてお湯を入れて10分程度蓋をしたものをご飯代わりにしています。
お湯ははとむぎが埋まるぐらいの量がよく、
その日の食欲により多さを変えています。
玄米に近い食べごたえで、罪悪感なくたくさん食べられるのでおすすめです!

 

食べ続ける方法
必ずオートミールを食べようとするのではなく、今日はお米を食べたい気分や、このおかずならお米がいい、のように無理しないことが大切です。1週間の3分の2がオートミールなら上出来としていいと思います。

その上で、オートミールに相性のいいおかずを紹介します。
お茶漬け・・・オートミールにお茶漬けの素をかけるだけで、美味しいです。
納豆・・・納豆自体に味があり、オートミールの上に納豆をかけるだけで美味しく食べられます。
カレー・・・白米がいい方も多いと思いますが、玄米好きな方であればオートミールでも十分美味しいかと思います!
また、その他野菜炒めや焼き肉など基本的に何でも合います!

単品料理になりますが、
オートミールおかゆ
材料
オートミール:30g
・卵
・鶏ガラスープ:小さじ1杯
・水:オートミールが水面にちょうど沈む程度
・塩;少々

 

作りかた
①お椀にオートミールを入れる
②鶏ガラスープを入れる
③水を入れて混ぜる
④卵をまぜてお椀に入れる
⑤ラップをして1分20秒温める
⑥塩を少々ふる

オートミールおかゆは手軽に作れて、美味しくて腹持ちもいいので朝ごはんや小腹の空いた時におすすめです!

 

オートミールに合わなかったもの
オートミールのヨーグルトがけ・・・好きな方も多いと思いますが、私はオートミールと甘いものの組み合わせは続けられませんでした。
オーバーナイトオーツというオートミールとヨーグルトを混ぜて一晩置いたものもあり、こちらを試してみようと思いますが、甘いものと合わないと思ってしまっているのでなかなか食べるまでは進みません。

ケーキやクッキーにすれば美味しいのかもしれませんが、オートミールはご飯の変わりにしているので、時間のかかる料理はしておりません。

 

まとめ
「日食プレミアムピュア トラディショナルオートミール」と「胚芽付 はとむぎ」を3対2で混ぜるて米化する。お茶漬け・納豆・カレーなどをおかずにし、甘いものと組み合わせて食べない。我が家ではこうしてオートミールを食べ続けているので、飽きてしまった人や気になってる人は参考にしていただければと思います!

食洗機対応の調理器具やお皿をお伝えします!

食洗機を使おうと思うとき、「これって食洗機対応かな?」と思うときがあるかと思います。基本的に食洗機対応のもので揃え、洗えないものを数点覚えておくと食洗機利用がスムーズになります!

 

フライパン

フライパンや鍋は食洗機でなく手で洗う方が多いかと思いますが、食洗機で使える便利なフライパンもあります!

インジニオ・ネオ IHルージュ・アンリミテッド ウォックパン26cm

https://www.t-fal-onlineshop.jp/tfal/shop/goods/index.html?ggcd=2100119749

インジニオ・ネオ 専用取っ手インジニオ・ネオ 専用取っ手

インジニオ・ネオ 専用取っ手 | ティファール【公式】

セットで買わず単品で購入しました。ウォックパンは炒めるときも煮るときも使えるので、これ1つで炒め物やそばを茹でたり餃子を焼いたりなど大半の料理もできます。食洗機対応なので汚れが多くついてもきれいにしてくれるので料理するのも楽しみになります!  

ただ、取っ手は食洗機非対応なので気をつけてください。

 

ダイソーで500円のどんぶりが食洗機対応でラーメンやそばなどがより美味しく見えるのでおすすめです!僕や奥さんは野菜を多く食べるので、ラーメンの具を盛り付けるのにももってこいです!

f:id:Shibainu-kun:20230421224956j:image

 

こちらの平皿も炒め物やカレーなど色々な料理に使えてよいです!

f:id:Shibainu-kun:20230421225003j:image

 

陶芸体験で作ったお椀も食洗機が使えたので、陶芸が気になってるかたは普段利用も見据えて作ってみてもいいと思います!

 

 

はし・スプーン・フォーク

結婚祝いで頂いたクチポールが食洗機対応なのでよく使ってます!

https://www.cutipol.jp/collection/goa-silver-plated/

塗装が剥がれることもなく、毎回きれいな状態で使えているので食事が楽しくなります!

 

まとめ

食洗機対応の調理器具や食器を揃えると、後片付けが楽になるので料理のハードルが下がります。食洗機をセットしたらあとは他の家事をしたり勉強やのんびりする時間に当ててもらうとよいかなと思います!

Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSP1を半年使ってみたメリット・デメリット

食器洗いが好きな方もいるかと思いますが、大変だなと思われる方も多いかと思います。私もその一人で、手で洗っているときは汚れが見えなくなればいいやと思って洗っていましたが、奥さんが気になって結局2回食器を洗うことが度々ありました。
食洗機は気になっていましたが、場所を取ったり工事が必要で利用できないかなと思っていたところ、工事不要で場所もコンパクトな食洗機Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TSP1を見つけさっそくサブスクをしました。

panasonic.jp

 

2,570円でサブスクできるので、引っ越しを見据えてサブスク利用としました。気に入れば37ヶ月以降は無料で利用できたり契約途中での購入も可能です。

半年使ってみたメリット・デメリットをそれぞれご紹介します。

メリット
洗い残しがなくきれいです。カレーを食べた後は汚れを落とすのがなかなか大変ですが、食洗機を使うときれいに汚れが落ちます。今までゴシゴシこすっていたことを考えるととても感動しました!我が家では食洗機対応の食器を買っているので、ホットクックの内鍋以外は食洗機で洗うことができます。

コンパクトで場所を選ばないです。賃貸でキッチンも広くはないのですが、シンクのとなりに手作りのラックを作成して設置することができました。
この方法なら多くのお部屋でも利用できると思うので、おすすめです。

タンク式でも利用可能です。分岐⽔栓も利用可能ですが、賃貸ですと難しい場合もありますのですぐに利用できるタンク式は便利です。9リットルの水がいりますが、2リットルのカップを5回入れるだけなので、たくさんの食器を洗うことにくらべたらかなり楽です。

デメリット
食器の量によっては1回で入り切らないことがあります。たまに料理をたくさん作るときは食器が多いので工夫して入れる必要があります。詰め込みすぎると洗浄力が落ちてしまうのでより大きい食洗機がほしいと思うこともあります。

食器を入れすぎると水が漏れてしもうことがあります。ただ、食器を入れすぎなければいいので対策は可能です。

まとめ
メリットは、洗い残しがなくきれい、2人用の割にコンパクトで賃貸でも置ける、タンク式で工事不要。
デメリットは、食器の量によっては1回で入り切らない、食器を入れすぎると水が漏れてしもうことです。
音はそこまで気にならないのです。
利用に迷うわれることもあるかもしれませんが、一度使うと手で洗うのは大変だと思ってしまいます。
サブスクでの利用も可能なので、迷われている方は一度使っていることをおすすめします!

ホットクックで定期的に作る5つの料理を紹介します!

共働きですと料理は大変な時がありますよね。
外食もいいのですが、週の数日は料理して家でごはんが食べたいなと思っています。時短料理のためにホットクックをサブスクして半年経つので、現在でもよく使う料理を紹介します!

 

www.rentio.jp

利用しているのはこちらの赤色のホットクックで、性能が今後よくなることを見越して、気軽に機種を変更できるサブスクにしております。

 

牛すじカレー
奥さんが牛すじカレーをもともとストウブ鍋で作ったましたが、火元を離れないないのでなかなか作れないところ、ホットクックが便利で継続的に作ってます。牛すじがほろほろでお店のカレーみたいに美味しいです。

ホットクックでの作り方
この方法で下処理をして、
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW16G/R4029

ビーフカレーモードをセットすれば完了です。
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24F/R4063

 

煮卵
鍋で作っても大変ではないですが、お水と卵を入れるだけでできるので、とても簡単です。あとはつゆにつけるだけなので、この簡単さが続けられます。

https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000005927
こちらのようなゆでたまご穴あけ器を使うと殻が簡単にむけて便利です。
ゆで卵をタッパーに入れる際に、キッチンペーパーにつゆをつけると味がしみてより美味しいです。

ホットクックでの作り方
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW16G/R4095


具だくさん味噌汁
味噌と出汁パックと豆腐とその時の気分の野菜を入れるだけなので、週1で使ってます。野菜は気分に応じて変えるだけなので、手軽なのがいいです。
味噌はマルコメのものが気にっています。

www.marukome.co.jp


ホットクックでの作り方
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24F/R4032

 

豚汁
豚肉が食べたいときは豚汁にします。ごぼうは処理が大変なので処理済みのを利用しています。

ホットクックでの作り方
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24G/R4334

※KN-HW-24Gではメニューのダウンロードが必要です

 

ごはん
ecoかまどを使ってましたが、洗うのが大変なので併用しています。
ecoかまどは現在発売されていないので、類似品のかまどさんのURLを書きます。
https://store.igamono.jp/?pid=85075826

保温ができないのはecoかまども同じでデメリットはあまり感じず、無洗米なのでお米と水だけでできて、炊飯器の場所を取らないのはよいです。
ホットクックでの作り方

https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24G/R4139


肉じゃがとかぶり大根など色々試しましたが、よく使うレシピは上記の5つとなります。少ないと思われるかもしれませんが、汁物を簡単につくれるのはとても便利です!加熱や保温もできるので、食べる時間がいつかわからなくてもとりあえずセットもできるので気になっている方はサブスクでもいいかなと思うので使っていただければと思います!

洗濯乾燥機 NA-VH310Lを8年使って感じたメリット・デメリット

洗濯ものを干したり畳んだりするのが好きな人もいるかと思いますが、我が家では洗濯はなるべく時間をかけないでおこうという意見は一致しておりました。奥さんが一人暮らしの時からドラム式洗濯機を使っていたので引越し先もそのまま使っていて、とても便利なので迷われているかたは利用することをおすすめします!

PanasonicのNA-VH310Lで現在は生産終了していて古い形式のものですが、十分に使えます!

洗濯乾燥機 NA-VH310L 商品概要 | 洗濯機/衣類乾燥機 | Panasonic

 

2014年生産のものでも十分に使えているので、型落ちを購入するか迷っている方もドラム式であれば一定の機能は保持されていると思うので、ぜひ使ってほしいです!

 NA-VH310Lを8年使ってみたメリット
洗濯物と洗剤を入れてボタンを押すだけで仕事後には終わっているので、そこから干したり乾燥機をかける必要はないです。ふんわりキープという衣類の放置によるシワを防ぐための機能機能があり、乾燥が終わってもいつでも乾燥後の状態で洗濯物が取り込めます。生乾きの臭いもありません。

ドラム式洗濯機は洗浄力が弱いと聞くことがありますが、洗浄力に関して困るほどではないです。普段使いの洗濯物であればそのまま使えば汚れはとれ、ソースの汚れとかも水に少し浸して洗濯機にいれば汚れはとれています。

柔軟剤のいい匂いが洗濯物に残るのがいいです。洗濯物が暖かい状態でいい匂いも残っているのでシーツを洗うときに特に重宝します。SHIROの柔軟剤のホワイトリリーとペアーを気分で使っていて、シーツをセットするときもいい匂いがするので家事を楽しめます!

ホワイトリリー ランドリーリキッド | SHIROオフィシャルサイト

ペアー ファブリックソフナー | SHIROオフィシャルサイト



 NA-VH310Lを8年使ってみたデメリット

小型のタイプとはいえ、大きいので洗濯機置き場が狭い人はサイズに注意が必要です。
引越し時は奥さんのお父さんに洗濯機のドアを外していただき、私と一緒に2人で設置しましたが大変でした。一人暮らしの方で洗濯機置き場が広くない方は設置できるか厳密な寸法を測り、業者または協力してくれる人との打ち合わせも必要です。

使用して数年経ってくるとエラーが度々発生してしまいます。多くはフィルターの掃除とかで解決しますが、乾燥の途中で止まってしまうことはあるので、1日数回回す必要がある方は注意が必要です。

使用して数年経ってくると乾燥終了時間が初めに表示される時間より長くなります。すでに乾いているときもありますが、厚手のタオルなど乾きにくいものは半乾きのままなので、早く乾かしたい必要性があるときは買い換えのタイミングかと思います。

 

まとめ
メリットは、洗濯物を干すことが不要、楽な割に洗浄力も割とある、柔軟剤のいい匂いが残る。
デメリットは、小型とはいえサイズが大きいので設置に注意が必要、使用して数年経ってくるとエラーが多く発生したり、乾燥終了予定時間より遅く終わることがあります。

電気代は毎日回しても月1000円弱ぐらいなので手間を考えれば安く音もそこまで気なりません。購入時の金額が高く電気代がドラム式でない洗濯機よりかかるのはありますが、時短がかなりできるので、家事・育児で洗濯に時間を使うのが大変な方は使用することをおすすめします!